●マーティンD-40 評論家所有
 トップ スプルース
 サイド・バック ローズウッド
 音質は厚みのあるきれいな音。低音の鳴りも最高で、4・5・6弦は弾いているこちらの体にまでボンボン響いてくる感じ。
1・2・3弦の澄んだ伸びのあるきれいな音も、このギターの特徴の一つと言える。
5・7フレットにカポをしてアルペジオを弾いた時の低音から高音までのバランスの良さは抜群。
コードストロークでもそれなりにいいが、やはりフィンガー奏法でじっくり聴かせたいギターである。
マーティンもこのクラスともなれば、あらゆるジャンルの音楽にその魅力を発揮できるのではないだろうか。
弦はこのところダルコばかりだが、近場にないのがたまにきずである。
マーティンD-40の全体写真です。
マーティンD-40ヘッド部分のアップ写真です。  ※ダルコの弦、日本ではなかなか手に入らないので、このところ用務員に頼んでインターネットでアメリカから取り寄せてもらっています。

アコギルームに戻る